OEC CASE
事例紹介
ドローンを活用した山林資源量調査に関する研究開発
自律飛行型ドローンを用いて、林業従事者の減少に伴う山林管理における人手不足の解消を目指します
特徴
山林内の連続写真から空間をデータ化し、樹木の胸高直径を測定するソフトウェアです。
山林内の動画を撮影し、システムへアップロードすると、ソフトウェアが自動で動画から山林資源量を測定し、その結果をパソコン画面から確認できます。
当ソフトウェアのように動画から山林資源量を測定するようなものは、他に例のないものです。
ドローンの森林内飛行
山林内でのドローンの自律飛行の可能性確認とその課題解決を行います。山林内を踏査する必要のある山林資源量の測定において、ドローンを用いることで省人化を図ります。
最新の自律飛行型ドローン Skydio2+を採用し、ドローンの自動飛行による森林内撮影を実現します。
安全に飛行されることができるか、危険や注意点はないかなどを確認します。
Service & Solution
業務から探す
分野・業界から探す