Action! Playful! テクノロジーと人間力でウィルビーイングな社会を実現する

OUR FUTURE

私たちが目指すウェルビーイングな社会

1
2

未来の杜 Play Field

良い社会を問い続ける人財が集う場所。この場所から新たなプロジェクトや働き方が動き出していきます。

3

宇宙ビジネス事業

衛星データや宇宙VRなどを活用した
宇宙関連サービスを提供します。

4

スクール

テクノロジーと人間力の学びの場。

5

Playfulに活躍する オーイーシーの社員

テクノロジーで地域の幸せな生活を支えます。

6

SDGsやCSRを意識した プロジェクト

養蜂プロジェクトなど、環境改善や地域と関わる
プロジェクトが生まれていきます。

7

どんな人も暮らしやすい環境

DX事業によるデータを活かした街づくり。

8

カーボンニュートラルの取組み

CO2排出量削減など、温室効果ガスの排出を
抑える活動をします。

9

Playfulに生活する人々

互いにPlayfulに共創しあい、オーイーシーと創るウェルビーイングな社会でよりよく暮らす人たちがここにいます。

10

オーイーシーの Playfulなエネルギー

未来をつくるつながりや象徴的な
共創のエネルギーが生まれている様子です。

Purpose

実現したい社会へのオーイーシーの存在意義、覚悟

Action! Playful! テクノロジーと人間力でウィルビーイングな社会を実現する

Action! Playful!

パーパス マーク

Purpose Mark - Action! Playful!

MARK CONCEPT

パーパスマークの意味

なぜ、「まる」?

  • 丸は「O/オー」とも読める
  • オーイーシーのO
  • いいね!の丸
  • 縁(円)
  • 輪を繋げる
  • 円(サークル)
  • 大分のO
  • OK!のハンドサイン
  • 輪を広げる

なぜ、たくさんの「まる」がある?

  1. 1

    「まる」…たくさんの「まる」、その形は繋がったり、 繋がって一つになったり、円のサークルが回り、周りを巻き込みながら良い環境を生んでいく

  2. 2

    オーイーシーが取り組む「共創」は 社員同士やステークホルダーと繋がり「ウェルビーイングな社会」を創っていく

なぜ、「まる」 がつながっている?

  1. 1

    一人で自律的に、自分ゴトで動く

  2. 2

    一人でできないことがあっても二人で対話し共感しともに、ビジョンを描く

  3. 3

    二人でできないことも仲間を増やして繋がりを広げていく、少しずつできることを増やしていく

なぜ、カラフルな色?

  1. 1

    カラフルな色は 多様な個性、思考、 価値観を表す 「多様性」

  2. 2

    異なる色が 交じり合うことで 新しい色を生み出す 「包摂性」

  3. 3

    「多様性+包摂性」 =ダイバーシティ・ インクルージョン (D&I)

  4. 4

    カラフルな色は、ワクワク、ドキドキするPlayful!な気持ちをイメージしたもの

  • なぜ、「まる」?
  • なぜ、「まる」がつながっている?
  • なぜ、たくさんの「まる」がある?
  • なぜ、カラフルな色?
Vision

オーイーシーの目指す姿

全ての「地域」に寄り添う 共創デザインカンパニーへ

Story

「良い社会とは何か」を
問い続ける

気候変動、少子高齢・人口減少、格差拡大、AI技術等の進展…
私たちはかつてない環境の変化と
様々なリスクへの対応が求められています
課題先進国と言われる日本において
これまで半世紀以上にわたり、「技術と信用と真心」という
経営理念を掲げ地域に寄り添い続けてきた私たちだからこそ
「次の世代につなぐ未来は、きっと明るいものにできる」と信じます
大きな環境変化やリスクを抱えた「正解の見えない時代」に
私たちは「いまを考え、未来を描き」、
「良い社会とは何か」を問い続けながら
私たちと想いを同じくするステークホルダーとの共創を通じて
社会の課題解決に取り組んでいきます
私たちは、Playfulな心を持ちながら、積極的なチャレンジを続け
一人ひとりが自分らしく生きる幸せな社会を実現します
オーイーシーは
テクノロジーと人間力でウェルビーイングな社会を実現します

Playful とは・・・
単純に「面白おかしい」という事ではなく、
「本気で物事に取り組んでいるときのワクワク
ドキドキする心の状態」のこと。

Story

オーイーシーの社員が大事にすること、実践すること

  • 自ら問いを立てる
  • 共にビジョンを描く
  • 行動しながら
    アップデートする

Recruit

「社会を変える

明日の共創リーダー」

求む