OEC NEWS

ニュース

プレスリリース

大分市プレミアム付商品券事業における 「デジタル商品券 発行スキーム」の採用について

大分市プレミアム付商品券事業における 「デジタル商品券 発行スキーム」の採用について

         株式会社オーイーシー(代表取締役社長 加藤 健)は、株式会社 大分銀行(頭取 後藤 富一郎)と株式
        会社フィノバレー(代表取締役社長 川田 修平)の電子地域通貨プラットフォームを活用した、「デジタル
        商品券 発行スキーム」が、2022年6月1日から利用開始される「大分市プレミアム付商品券事業」(実施
        主体:大分商工会議所)に採用されたことをお知らせします。

        1.取組経緯
         (1)大分県内の地域金融機関として、地域経済の活性化や地域のデジタル化推進およびコロナ禍にお
            ける販売・流通促進、Withコロナ時代の非接触決済基盤の提供を目的に、県内の地域金融機関で
            ある株式会社 大分銀行とともに「デジタル商品券 発行スキーム」の取り扱いを2020年10月に
            開始しました。
         (2)昨年11月には、地域やお客さまの持続的な成長を目指すため、同行と「DXを活用した地域創生
            に関する包括連携協定」を締結しICTを活用したコンサルティング機能やDX化への取り組み支援
            を強化、「大分市プレミアム付商品券事業」に「デジタル商品券 発行スキーム」が採用されま
            した。

        2.大分市プレミアム付商品券事業について
         (1)大分市は、大分商工会議所を実施主体とし、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている地域
            経済の状況を鑑み、市民等の消費喚起と市内事業者の売上拡大を通して、地域経済の回復を図る
            ため30%のプレミアムが付いた商品券を販売します。
            申し込み時に紙商品券、または電子商品券「おおいたPay」のいずれかを選択します。
            (1人2口まで)
            ※電子商品券「おおいたPay」に「デジタル商品券 発行スキーム」が採用されました。
         (2)購入者は、紙または電子それぞれの方法で、1口の場合、1万円を支払うことで3千円分のプレ
            ミアムの付いた1万3千円分の商品券を購入できます。
         (3)発行総数(154,000セット)の半分(77,000セット)については、大分市初の電子商品券「おおい
            たPay」として発行されています。
         (4)詳細は以下よりご確認いただけます。
            大分県地域消費喚起プレミアム商品券支援事業「大分市プレミアム付き商品券」
            https://oita-pay.jp/

               

        3.デジタル商品券発行スキームの特徴
          「チャージから支払・精算まで人と人とが接触しないため、コロナ対策に有効」、「地域の店舗での消
          費」、「キャッシュレスでおつりを気にせず利便性も向上」といった、発行体様・加盟店様・利用者
          様相互のメリットが期待できます。
         (1)発行体様
            応募、申込み、抽選などの一連の作業がデジタルで行えることから、紙の商品券と比べ大幅
            な事務負担の軽減につながります。
         (2)加盟店様
            商品券の集計作業が不要で、事務負担の軽減につながることに加え、売り上げについても
            金融機関の口座に自動入金(振込)されます。
         (3)利用者様
            ➀スマートフォンアプリでQRコードを撮影し、金額を入力するだけの非接触・簡単操作で支払
             いが可能です。
            ➁金額も1円単位で利用でき、「いつ・どこで・どのくらい」利用したのか、利用履歴もアプリ
             で簡単に確認できます。
            ➂加盟店情報に記載の住所から地図アプリを起動することで、簡単に目的の店舗へ行くことが
             できます。

          

        4.今後の展開
           大分県内自治体様へデジタル商品券事業の展開と、デジタル地域通貨の取り組みによる決済・
          ポイント機能を活用した、地域コンテンツとの連携、活性化に資する仕組みを提案していきます。

        5.スキーム企業の概要
        【社  名】  株式会社大分銀行
        【所 在 地】   〒870-0021 大分県大分市府内町3丁目4番1号
        【代 表 者】   頭取 後藤 富一郎
        【創  立】  1893年2月1日
        【事業内容】  銀行業

        【社  名】  株式会社フィノバレー
        【所 在 地】   〒106-0041 東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町10F
        【代 表 者】   代表取締役社長 川田 修平
        【設  立】  2018年6月15日
        【事業内容】  デジタル地域通貨事業

        (本件問い合わせ先) 
          株式会社 オーイーシー DXプロデュース事業部 担当:野﨑
           https://www.oec.co.jp/
           TEL:097-537-9618  e-mail nozaki@oec.co.jp

                                                以 上